「計量計測データバンク」サイトマップ
『計量 計測データバンク』トップページへ
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)


「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年12月7日号「日本計量新報週報デジタル版」
羽生が史上初の永世7冠に、竜王奪取、通算7期達成。時事通信

風の子の子供たちですが人は風邪を引いてはなりません

【計量法 政省令改正の動き ウオッチ。経済産業省のホームページから】
計量制度見直。(経済産業省のホームページに掲載の計量法関連政省令の改正内容の詳細)
自動はかりにおける 「取引」/「証明」事例集 (平成29年9月版)(PDF形式:1,005KB)
自動はかり実態調査(平成29年10月18日開始)。
社会の統計と計量計測の統計【分類13】日本の計量法と計量関係法規

今週の話題と重要ニュースなど



「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年12月7日号「日本計量新報週報デジタル版」

メジャーテックツルミの2017秋フェア(計測展と計測時事講習会)
12月6日(水)、川崎市産業振興会館(神奈川県)で開く
時事講習は桑山重光氏の計量法政令改正ならびに質量の単位「キログラム」の定義の改正の動向
桑山重光氏の法改正など計量時事講習



川崎大師平間寺で願い事をする
大師さまでは欲張って沢山の願い事を唱える。願えば叶う。


霧ヶ峰高原 晩秋の八島湿原(2)
アザミの花はドライフラワーになった。湖面は凍っている。


日本計量新報3175号目次



過去の更新履歴
<よりぬき計量計測情報ニュース> 過去のよりぬき履歴



【17/12/04】「計量計測の話題」を更新しました。
【17/12/01】全紙面を更新 (12月03日号(3174)を掲載)
【17/12/01】「計量計測の話題」を更新しました。
【17/10/27】『日本計量新報』2017年11月26日号(3173)1面を掲載。
【17/11/24】全紙面を更新 (11月26日号(3173)を掲載)
【17/12/04】〈NITE適合性認定〉2017年12月1日|ISO/IEC 17025:2017発行のお知らせ|www.nite.go.jp/iajapan/informatio..
【17/12/04】〈国際度量衡局(BIPM)〉BIPM News|New edition of ISO/IEC 17025 just published The most popular standard for the competence of testing and calibration laboratories has just been updated, taking into account the latest c…|www.bipm.org/en/news/full-storie..
【17/12/01】〈日本品質保証機構(JQA)〉2017年12月1日|マネジメントシステムのための計量計測トレーサビリティ講演会(NITE / JEMIC / JQA計量計測部門 共催)開催のご案内|2018年1月29日(月)東京、2月8日(木)福岡、2月9日(金)大阪、2月27日(火)東京|www.jqa.jp/service_list/measure/t..
【17/11/28】メジャーテックツルミ「計量展示会・講演会」12月6日(水)、川崎市産業振興会館 メジャーテックツルミのHP
【17/11/24】計測展TOKYO2017 11月29日~12月1日、東京ビッグサイト
http://scfmcs.jp/

【17/11/17】全紙面を更新 (11月19日号(3172)を掲載)
【17/11/09】全紙面を更新 (11月12日号(3171)を掲載)


地方と風物詩
新城市立鳳来寺小学校(大滝輝久校長)で、6年生12人が地域のお年寄りと干し柿づくりに取り組んだ。東愛知新聞。

諏訪地方特産の角寒天作りの季節を迎え、寒天工場が集まる茅野市宮川の五味喜一商店で4日、生天を寒風にさらす「天出し」作業が始まった。長野日報。

「計量計測データバンク」日替わり情報
過剰コンプライアンスが生む日本企業の不正ドミノ。郷原信郎氏(弁護士)
├2017年12月7日の気になるニュースです。
羽生棋聖は1989年、初タイトルの竜王を獲得。その後も次々とタイトル戦で勝利を積み重ね、96年には前人未到の七冠同時制覇を果たした。朝日新聞。
羽生善治(47歳)が12月4日・5日(月・火)で行われた第30期竜王戦第5局で、渡辺明竜王に勝利し4勝1敗で竜王位を奪回した。日本将棋連盟
NHK受信料制度の憲法適合性が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長=寺田逸郎長官)は6日、制度を「合憲」とした。毎日新聞。

├統計(国立国会図書館の編集によります)
人口に関する統計には、以下のようなものがあります。
1. 公的統計
1-1. 基幹統計
1-2. その他の公的統計
2. 海外の統計
3. NDL-OPACで検索する
├国際機関による人口統計
WHO(世界保健機関)
UN(国際連合)―主要統計
UN(国際連合)―テーマ別主要資料
EU(欧州連合)―統計

├国立国会図書館 トップ経済・社会・教育>統計を調べる
統計の調べ方:基礎編
統計の調べ方:応用編
総合統計
長期統計
地域に関する統計
人口に関する統計
海外に関する統計

新城市立鳳来寺小学校(大滝輝久校長)で、6年生12人が地域のお年寄りと干し柿づくりに取り組んだ。東愛知新聞。
「計量計測データバンク」日替わり情報
├2017年12月6日の気になるニュースです。
平成29年(2017年)6月1日現在(確定値)の総人口は,1億2676万6千人。平成29年11月1日現在(概算値)の総人口は,1億2672万人
北朝鮮からとみられる木造船が日本海沿岸で漂流したり漂着したりする件数が、11月に28件確認されたことが、海上保安庁の集計で分かった。産経新聞。
和歌山県串本町田原の木葉神社で3日、県指定無形民俗文化財の「ねんねこ祭り」が営まれた。頭におひつを載せたご飯持ちみこを先頭にして練る「朝日遥拝行列」が、ゆっくりと、しっかりとした足取りで進んだ。紀伊民報。
塩尻市のJR塩尻駅前広場で20日、手打ち新そば祭りが始まり、昼休みの会社員や旅行客らが長い列をつくり、新そばを味わった。信濃毎日。
「計量計測データバンク」日替わり情報
├2017年12月5日の気になるニュースです。
諏訪地方特産の角寒天作りの季節を迎え、寒天工場が集まる茅野市宮川の五味喜一商店で4日、生天を寒風にさらす「天出し」作業が始まった。長野日報。
産業技術史資料情報センター(国立科学博物館)(2017.12.05)
「産業技術史資料データベース」(国立科学博物館)(2017.12.05)
 産業技術の発展などを示す資料の所在を調べることができます。資料所在地、調査機関団体、製作(製造)年、技術分野などから検索できます。一部の資料については現物の写真が掲載されています。
├産業技術史講座(上野本館で開催)申し込み先は立科学博物館学習課学習支援担当
1/27(土)エアコン技術発展の系統化調査―技術の歴史を未来に役立てる―前産業技術史資料情報センター 主任調査員/荒野 喆也
3/10(土)光学顕微鏡の技術系統化調査 ― ミクロへの挑戦と世界一に向けた国産顕微鏡のあゆみ。
「計量計測データバンク」日替わり情報
├2017年12月4日の気になるニュースです。
過剰コンプライアンスが生む日本企業の不正ドミノ。郷原信郎氏(弁護士)
2020年東京五輪のマラソン代表選考会「グランドチャンピオンシップ(GC)」の出場権が懸かる大会の一つ、福岡国際マラソンは3日、福岡市の平和台陸上競技場発着で行われ、大迫傑が日本歴代5位の2時間7分19秒で日本勢最高の3位となり、GC出場権を獲得した。共同通信。
盛岡自慢の味に「盛岡三大麺」があります。シコシコ麺にコクのあるスープの盛岡冷めん、平麺と肉みそが調和するじゃじゃめん、仲間と一緒に次々とおわんのそばをたいらげるわんこそば。岩手日報。
「計量計測データバンク」2017年11月3日から12月6日までの日替わり情報です。

「計量計測データバンク」日替わり情報
過剰コンプライアンスが生む日本企業の不正ドミノ。郷原信郎氏(弁護士)
「計量計測データバンク」日替わり情報


「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年11月22日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年11月16日号「日本計量新報週報デジタル版」
「計量計測データバンク」日替わり情報
酉の市(おとりさま)
神戸製鋼所の製造データの改ざんと偽装と日産自動車の検査不正は実際にはどのようなことなのか。
「計量計測データバンク」日替わり情報


今週の話題と重要ニュースなど
1、計量計測データバンク フェイスブックニュース(ニュースを週ごとに10本ほど掲載しております)
1、計量計測データバンク ツイートニュース(ニュースを週ごとに10本ほど掲載しております)
1、今週の日本計量新報全紙面 webサイトに掲載されている新聞のデジタル版です。全紙面を更新 (6月25日号(3154)を掲載)
新聞購読者は暗証番号を入力して閲覧することができます。
1、「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)は毎週定期で更新しております。
上をクリックしてお気に入りに登録してすると便利です。またご希望であれば毎週発行にあわせて
電子メールで送付しますので、申し付け下さい。電子メールアドレスとお名前をお願いします。
日本計量新報編集部 [email protected]
日本計量新報企画業務部 [email protected]
どちら宛てでも構いません。日本計量新報社 TEL:03-3295-7871FAX:03-3295-7874
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/


「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年10月5日号
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年10月26日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年11月2日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年11月8日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年11月16日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年11月22日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年11月30日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年12月7日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年12月7日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年12月14日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年12月22日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年12月28日号「日本計量新報週報デジタル版」


私の履歴書 「陸軍航空士官学校で終戦を迎えハカリ屋になった男の記録」 鍋島綾雄(25)多彩な事業を展開
目次

私の履歴書 「陸軍航空士官学校で終戦を迎えハカリ屋になった男の記録」(25)多彩な事業を展開  目次

私の履歴書 鍋島 綾雄(25)多彩な事業を展開

日東イシダ(株)会長、(社)日本計量振興協会顧問、前(社)宮城県計量協会会長

多彩な事業を展開


 会長になる前から狙っていたのは県がやっていたトラックスケールによる計量証明事業である。検定所にトラックスケールを設置して年間150万円以上の収入があった。私はかねがねこの証明事業を協会に移譲して貰いたいと願っていたがそう簡単には実現しそうもなかった。



 ところが、思いがけない援軍が現れた。県が立ち上げた行財政改革委員会という委員会がこれに目を付けて、県の計量証明事業を廃止して協会に移譲すべきと結論を出した。



 お陰で会長就任2年目の1986(昭和61)年には早くも念願がかなった。トラックスケールの設備を計量協会に無償貸与し、計量証明書を知事名で発行してきたのを計量協会長名の証明に切り替えた。その後数年後に無償貸与でなく無償払い下げに切り替えられ、それから20年間協会の貴重な収入源となっている。



 協会に対する県の配慮に深く感謝するものであるが、協会もその期待に応えてきたこともあり、県の信頼を得たことが、その後色々と事業が舞い込むことに繋がった。



 県では産業技術センターで鉄筋やコンクリートの強度試験をして証明書を発行していた。実際の業務は商工労働部長が理事長の財団法人を設立して、センターの設備を使って実務をやらせていた。後に副知事になる松木さんが商工労働部長の時、部長室に折に触れてよく顔を出していたのが役に立ったのか、1996(平成8)年、関係団体を整理するに当たって部長の英断で財団法人を廃止して事業を計量協会に移譲するという話になった。鉄筋の強度検査と生コンのテストピースの強度検査をやるのだが、職員5名も含めてそっくり引き継いだ。引き継いだ時、職員(技術者)は日給制であったが、協会の職員として迎え、他の職員と同じ待遇にした。



 ここ数年、耐震偽装の問題もあって関心も高く、2006(平成18)年度で鉄筋の検査成績書の発行9611件、コンクリートの検査成績書の発行27538件という実績を残している。



 設備投資はゼロで25000万円強の有難い委託契約だが、その他にこの仕事が増えたことによって収入証紙の売上が6000万円強あって売りさばき手数料だけでも180万円の増加が見込めるという願ってもない話だった。



 運が良かったと言えるが、これも県の上層部が協会の存在を認識し高く評価していてくれた結果である。



(つづく)
私の履歴書 鍋島 綾雄

日本計量新報2724号(2008年5月18日)より連載

1 はじめに
2 鍋島家のルーツと灯篭売りの思い出
3 早熟な少年の頃
4 あこがれの陸軍幼年学校へ
5 運命の分かれ目
6 再出発
7 分銅とおもりの独占企業
8 長尾虎太氏の思い出
9 出張で11年間毎月東京へ
10 東京の秤屋さん
11 トラックスケールとの出会い
12 マージャンの思い出
13 新天地・仙台へ
14 未熟な経営者としての成功と失敗
15 トラックスケールを東北地区に拡販
16 外販との出会い
17 飛込み営業
18 流通革命とハカリの革命
19 イシダワイド会会長に推薦される
20 宮城県計量協会の理事に
21 副会長時代の思い出
22 紆余曲折を経た代検査事業の立ち上げ
23 会長に就任と先進県視察
24 協会の組織の変遷
25 多彩な事業を展開
26 指定定期検査機関のモデル仙台方式が実現
27 文化団体そして公益法人
28 東北6県北海道計量大会について思うこと
29 東北6県北海道計量協会の会長さん達
30 宮城の協会の顧問さん達
31 社団法人化50周年を祝う
32 日本計量協会理事に
33 登録制存続の攻防
34 日本計量振興協会の誕生
35 皇居に参内した感激
36 心臓手術
37 私の健康法(最終回)
 

週報デジタル版 面白話と真面目な話などエッセー


霧ヶ峰高原 晩秋の八島湿原(2)
霧ヶ峰高原 晩秋
山梨県牧丘村で秋の風景に出会った
ダイヤモンド富士
酉の市(おとりさま)
旧塩山の恵林寺界隈を見物した
仙台藩と青葉城
カラスウリが赤くなって秋です
6月25日、日曜日の高山を訪れる。古い町並みと朝市を見物する。旅行家 甲斐鐵太郎
黒須茂のエッセー 「人間万事塞翁が馬」天下り校長の悪行を地元紙で
あばくことで書くことに快感をもつようになった
(くろす・しげる(元国立高等専門学校教授)


夏至の日の旅行。滋賀県の草津駅で「旅は夕暮れに尽きる」と思う 旅行家 甲斐鐵太郎
郡上八幡の6月24日は夏だった 宿の白い暖簾が気持ちいい 旅行家 甲斐鐵太郎


役に立つかもしれない情報
【計量法 政省令改正の動き ウオッチ。経済産業省のホームページから】
  ├計量制度見直。(経済産業省のホームページに掲載の計量法関連政省令の改正内容の詳細)
   ├平成28年11月に計量行政審議会で取りまとめられた答申「今後の計量行政の在り方-次なる10年に向けて-」を踏まえて、①民間事業者の参入の促進 ②技術革新、社会      的環境変化への対応 ③規制範囲・規定事項等の再整理・明確化を目的とし、平成29年より順次、計量法関係法令(計量法施行令、計量法施行規則等)を改正しています。
      ├自動はかり実態調査(平成29年10月18日開始)。
        自動はかりの検定実施体制を全国的に構築するため、全国に存在する自動はかりの設置状況、使用状況等の最新の実態を把握することを目的としてアンケート調査         を行っております。【アンケート調査】自動はかり実態調査に御協力をお願いします。
      ├計量行政関連資料。(経済産業省のホームページに掲載の内容)
      ├○計量制度全般。
       ├①計量行政審議会答申をふまえた計量制度の見直しについて <平成29年度政省令改正の概要>
         平成28年11月1日に計量行政審議会にて取りまとめられた答申を踏まえた計量制度の見直しの全般について概要を示した資料です。
         計量行政審議会答申をふまえた計量制度の見直しについて <平成29年度政省令改正の概要> (平成29年9月版)(PDF形式:3,372KB)
       ├②計量制度見直し説明会 <政省令改正にともなう自動はかりの検定実施>
         平成29年9月に自動はかりのユーザー側となる業界団体向けに開催した説明会で使用した資料です。
         計量制度見直し説明会 <政省令改正にともなう自動はかりの検定実施> (平成29年9月版)(PDF形式:3,754KB)
      ├○自動はかり。
       ├①自動はかり周知用チラシ「自動で質量をはかる計量器 (自動はかり) を使用・製造・修理されている皆様へ」
       ├②自動はかりにおける 「取引」/「証明」事例集 (平成29年9月版)
         自動はかりを取引又は証明に使用している場合は自動はかりの検定が必要になりますが、お使いの自動はかりの使用方法が「取引」/「証明」に該当するかどうかを          分類するための参考資料です。
         自動はかりにおける 「取引」/「証明」事例集 (平成29年9月版)(PDF形式:1,005KB)
       ├③自動はかりの製造・修理事業者届出を開始しました(平成29年10月1日)
         現に他の事業区分における製造・修理の事業を実施している場合にあっても、自動はかりに関する製造の届出は計量法第41条に、修理の届出は計量法第46条に基         づき、それぞれ新規の届出として申請下さい。
       ├お問合せ先。産業技術環境局 計量行政室。電話:03-3501-1688(直通) FAX:03-3501-7851。受付時間:9時30分~12時00分 13時00分~17時00分(平日のみ)
        電子メールによるお問合せ。問合せフォームへ。(お問合せの前に、よくある質問と回答をご覧ください。)
  ├経済産業省のHPサイトマップ。経済産業省の政策について。経済産業省の政策一覧。経済産業省の経済産業。経済産業省の計量行政。経済産業省の計量制度見直

【標準化・認証】(経済産業省ホームページより)
 ├「“標準化・認証”を事業に活かす虎の巻」中小企業の皆様向けに、標準化・認証の活用に関する支援策をまとめたガイドブックを作成しました。
下記をクリックして、ぜひ内容をご参照ください。

 ├各支援策カタログ・ガイド
  ├認証を取得したい企業の方
   ├専門家によるサポート
    ├A1 輸出に際し、どの認証を取ると良い?取得方法は?(外部サイトへリンク)
   ├情報提供のサポート
    ├A2 輸出/進出先の規制・認証情報を知りたい(外部サイトへリンク)
  ├規格を作りたい企業の方
   ├専門家によるサポート
    ├B1 自社の優れた技術が市場で際立つような規格を作りたい(外部サイトへリンク)
    ├B2 まずは身近な場で相談したい
 ├標準化・認証について学びたい企業の方
  ├研修によるサポート
   ├C1 国際標準化活動に必要な交渉術を身に付けたい(外部サイトへリンク)
   ├C2 目的・レベルに応じた標準化のセミナーを受けたい(外部サイトへリンク)
   ├C3 標準化活動の資格を取りたい(外部サイトへリンク)
   ├C4 諸外国の動向に関するセミナーを受けたい(外部サイトへリンク)
   ├C4 諸外国の動向に関するセミナーを受けたい(外部サイトへリンク)
  ├情報提供のサポート
   ├C6 標準化・認証についてweb上で学びたい
   ├C7 標準化・認証について書籍で学びたい(外部サイトへリンク)
  ├その他のサポート
   ├C8 実際に会議に出て標準化活動のノウハウを学びたい(外部サイトへリンク)
 ├注目情報
  ├国際標準化情報など
  ├主要なJISの制定・改正の紹介


計量法の重要事項  取引又は証明における規制   はかりの定期検査(計量法とはかりの定期検査についてQ&A)


取引又は証明における規制 (経済産業省産業技術環境局 計量行政室のホームページにリンクしてあります)
「この法律において「取引」とは、有償であると無償であるとを問わず、物又は役務の給付を目的とする業務上の行為をいい、「証明」とは、公に又は業務上他人に一定の事実が真実である旨を表明することをいう。」(詳しい内容はここをクリックしして閲覧してください

はかりの定期検査(計量法とはかりの定期検査についてQ&A)(長野県計量検定所ホームページにリンクしてあります)

彼岸花
新 野鳥歳時記 アカハラ


「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)
 以上のニュースと話題のほかに「計量計測データバンク」facebook掲載データに関連の情報をたくさん積み上げております。左と下欄をクリックしてご覧ください。
 facebook(http://www.facebook.com/keisoku
 twitter(@keiryoukeisoku

インターネットで閲覧できる『計量計測機器総合カタログ-質量計版-』(電子版はかりカタログ)
ご利用はこちらから→ http://goo.gl/VXH08a
←ホームへ


ページトップへ

『計量 計測データバンク』トップページへ
「日本計量新報」電子速報版は、『日本計量新報』の購読者を中心に、計量計測関連の皆さま(機関、企業、大学、計量士など)に配信しております。
皆様からのニュースの提供、手記の投稿などを歓迎いたします。
インターネットで閲覧できる『計量計測機器総合カタログ-質量計版-』(電子版はかりカタログ)
『日本計量新報』ご購読のお礼と、未購読者への お願い

.『日本計量新報』ご購読のお礼と、未購読者へのお願い
 ご購読されている皆様。ありがとうございます。引続きのご活用をお願いいたします。また、まだご購読ではない皆様には、ご購読を検討していただければ幸いに存じます。『日本計量新報』は週刊、タブロイド8ページ、価格は年間2万5000円(税抜)プラス消費税です。お申し込みは、電話03-3295-7871、FAX03-3295-7874、電子メール[email protected]で、承っております。お問い合わせも、お気軽にこちらまで。<申込先>電子メール宛先は次のとおりでございます。
日本計量新報
[email protected]
下記に、必要事項をお書きいただき、ご返信ください。FAXの場合は、03-3295-7874まで。
(1) 申込み内容(購読もしくは見本紙の請求)
□購読する □見本紙の送付を希望する
(2) 部数 部
(3) 氏名、会社・部署名
(4) 送付先住所

(5) 電話・FAX・メールアドレス
電話
FAX
電子メールアドレス
(6) 請求書の必要の有・無
□必要 □不要
(7) 請求先(新聞の送付先と異なる場合はご記入下さい)
日本計量新報編集部<[email protected]>
日本計量新報企画業務部〈[email protected]
101-0054、東京都千代田区神田錦町3-11-8 武蔵野ビル
 (株)
日本計量新報社
TEL:03-3295-7871FAX:03-3295-7874
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/


「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 2017年9月30日号


『計量 計測データバンク』トップページへ
築地の魚河岸で働く人々から愛されながら計量管理は続く 築地市場計量管理担当 計量士 安齋正一

漢詩 無法松の一生 作詞 岡千風 想いを寄せる夫人を前に松五郎は「流れ打ち」「勇駒」「暴れ打ち」と太鼓を響かせたのでした(文章は岡和雄)

「猫額に犬が来た」-猫額通信9-村田浩美(製品評価技術基盤機構 認定センター勤務)

「黙っていてはならない」-理不尽を訴える民主主義を守りたい- 黒須茂(国立工業高等専門学校元教授)

ローマ時代の鉄の価格 新井宏(日本計量史学会理事)

アラゴーの円盤とグリニッジ本初子午線 松本栄寿(日本計量史学会理事)

大型はかりの検定検査合理化研究の再開 島田好昭

空気の重さ・密度と航空機の揚力 渡辺英夫

コリオリの力とバスタブの渦 小宮勤一

電気ブレーカーが錘(おもり)が落下する力で切る「私の地震対策」 篠崎 順一郎

牧野富太郎博士の植物画 大井みさほ

韓国で食べた中国料理は横浜や神戸の中華街の料理よりもずっと上等な味がした 旅行家 甲斐鉄太郎

長良川鉄道を旅する 終着駅北濃でくつろぐ。向こうの長良川上流では鮎釣りをしている。ゆるりとした時が過ぎる。 旅行家 甲斐鉄太郎




←ホームへ

「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)
「計量計測データバンク」サイトマップ
measure and measurement data bank of saite map



『計量 計測データバンク』トップページへ
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)
「計量計測データバンク」サイトマップ
measure and measurement data bank of saite map